ご利用の先生方の活用事例をご紹介しています!
たくさんの活用事例をぜひお寄せ下さい♪

投稿者: tosspost

ノート指導

六年算数「対称な図形」の第二時。 まだまだ「うっとりするノート」には程遠い。 私の力量不足だ。 しかし、見やすいノートにはなっていると思う。 春休みにジャンボホワイトTOSSノートを購入し、授業で使用している。 これが本当に良い。 まず、私自身の授業が安定する。 そして、児童も書く内容が明確に分かり、安定して授業を受けることができている。 もっと早く買っておくべきだったと、後悔している。 ノート指導。クラス全体の改善点として ①薄い字が多い。 →明日、2Bを使って書いている児童をチェックしよう。 ②小さい字が多い →「マスに触れるくらいの字で書くこと」を伝え、  明日、個別評定しよう。 やりきるぞ。 埼玉県 N先生

ジャンボ ホワイト・TOSSノート

トークライン4月号の中の34ページのパスワードを入力して 「ジャンボホワイト・TOSSノート」を注文させていただきました。 届くのを首を長くして待っています。 プレゼントの「TOSSメモ」や「どこどこシート」は すぐ届いたのですが、ジャンボのほうは、少し時間がかかるみたいですね。 初任の先生が泣きそうになりながら黒板に書いています。 1行空けて とか 1マス空けて とか言っても 黒板にマスがないのですからムリです。 その後初任の先生は、ノートを拡大コピーした紙を使い始めました。 ただ、これが毎時間となると膨大な紙の量と手間です。 早く「ジャンボホワイト・TOSSノート」が届かないかなと待ち遠しいです。 私は初任研の指導者ではないのですが なんとか助けたいです。 そして本当の力を付けてもらいたいです。 TOSSで本当によかったです。 公立小学校 S教諭

ジャンボTOSSノートのおかげ

5年生算数、最初の単元は数の仕組みである。これは、マス目に書いて正確に写させることが必要になる。 ジャンボTOSSノートを黒板に貼った。 まず子どもたちが、 「先生!いい黒板持ってる!」と興味津々にいってくれたこと。 嬉しかったな。 「でしょう、これとってもいいよ。」と言い、 書いた字もティッシュで拭き取ると「お~」と感動していた。 で、授業もばっちり。 どの子もきれいにノートが書けた。 とてもきれいな女子のノート、 おとなしくて、目立たないけどきっちりしている子。 明日の通信に載せる。 大阪府 I先生

1週間

ジャンボTOSSノートはやっぱりよかった。 何も説明しなくても見ただけでわかった。 TOSSノートに書くこと、書く場所、1マスに1字 指二本分開けるがわかり、きれいなノートになった。 4年生の時に使っていたノートを見せてもらったけど ひっくり返るかと思ったくらい、 字がとっちらかっていた。 計算もちっさくちっさくしていた。 広島県 K先生

大活躍、ジャンボホワイトTOSSノート

エラーしない! 「念のため、隣同士確認」を入れれば完璧だ。 全員のノートを見たが、本当に誰も間違ってない。 1行空きもきちんとできている。 これがなかった時代、視覚での補助が弱かったので、使い方をうまく指示できていなかった。 ADHD気味の生徒がさかさまに使っていたこともあった。 また、字数の指定も楽だ。 見るからに字数が分かる。 少し難しくても文中から言葉を探して「あっ、分かった!」と言い出す。あちこちから声が上がる。 教具の力はすごい。 茨城県 S先生

TOSSジャンボノート特別支援学級3教室すべて導入

今年 事情があって、通級担当をしながら 特別支援学級で算数を教える。 とっても楽しい! 黒板には薄いマス目が書いてある。 しかしこれは教師用である。 ①何マス目に何を書けばよいか、ひと目で分かりますよ! ②全く説明なしで、きれいなノートが書けるようになりますよ! 強力にプッシュして、支援学級算数3クラスにTOSSジャンボノートを購入した。 ぐっちゃぐちゃに書いていた5年のIくんも 一ますでもずれると、全部消してしまい、全く進まなかった5年のHくんも 行も列の曲がりっぱなしの4年のSちゃんも 何行あけますか?何文字ですか?と質問攻めだった6年のYくんも み~~~~~んな きれいに黒板とおんなじノートが書ける。 担任二人とも こんなにすごい教材があったんですね! もう一枚買ってもらいたい!! 重くなくて、すぐに移動できるのが一番いい! と大喜び。 でも 一番喜んでいるのは、子どもたちだ! TOSSジャンボノートはすごい! 新潟県 T先生

TOSS教材の利点

算数は3年生の教科書で 普通に向山型で行う。 もちろんTOSSノート。 ゆっくりな子はマス目が大きなもの それ以外の子は普通のもの。 ジャンボホワイトTOSSノートだと 余計な説明が「一切」いらない。 私が書き始めるだけで 写し始める。 教科書が細かすぎて視点の移動が苦手な子も ノートで教科書の問題をやっていくので 全て内容は網羅できる。 テンポ良く、次々ひとつずつ書かせ褒める。 「かんたん」とみんな言っている。 (1)説明がいらない (2)視覚支援になる (3)手元のノートがそのまま前にあるので    質問も出ない (4)丁寧に書ける (5)教科書の内容を凝縮して授業できる のが今の利点 兵庫県 K先生

サークルで授業を検討できてよかった!

日曜日にTOSS武蔵野の例会がありました。 現在、算数少人数担当です。 3年生の授業をするのは、実に21年ぶり! 少々不安がありました。 2桁×1桁のかけ算。 模擬授業をして、サークルメンバーに教えてもらいました。 「ここは、〇をかかせないで、教科書の図を使う」 「先生問題で〇をかかせてやらせる」 ばっちりでした。 ノートも、ものすごくきれいになりました! ジャンボTOSSノート様様です! サークルで、授業を検討できて本当によかったです。 子どもたち「かんたーん!」と言っていました。 やはり、サークルでの模擬授業は大切です。 東京都 Y先生

井上好文学級訪問記

力のある教材・教具 国語の授業で表を書く場面があった。 ジャンボホワイトTOSSノートを使う。 http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=2808 (井上先生の手元には5,6枚あるらしい。  授業をみに来た先生が欲しくなって貸してあげるので、今何枚あるかわからないとのこと) 端の4か所をクリップでとめる。  大造じいさんと縦に書く。 T「大造じいさんと書きなさい」 「今の続きに2行空けて」 と生徒の様子を確認しながら、 「4マスあればいいです」 と表の全体の大きさを示す。 (ある)(ない)と子どもの声の中 T「次 残雪と書きなさい」 生徒のほうを少し見る。 「かけたらかけました」(かけました) T「はい 次 ハヤブサとかきなさい」 T「そしてなんと書くのですか」 (ガン) T「はい」 (かけました )(かけました)と手が上がる。 このあと、表を書いていく。 約50秒間、子供のほうに視線を送ることなく表を書き上げる。 ジャンボホワイトTOSSノートを教師が使い、 子供全員がTOSSノートを使っているから、 「書く作業」が安定…

ジャンボホワイトTOSSノートを校内に広める

音楽室で「ジャンボホワイトTOSSノート」を使用している。 電子黒板と併用しているので、とても便利である。 昨日、校内若手教師から、 「音楽室で使っている、ノートの大きいシートって、  どこで購入できますか?  今、算数でわり算の計算を指導しているんですが、  黒板にマス目を書くのが大変で、  音楽の授業で見たとき、いいなあと思って。  僕もほしいです!」 と、聞かれたので、 「それは良かった!  ちょうど、新しい物を注文したいなと思っていたから、  一緒に注文しませんか?」 「ぜひ、お願いします!!」 即決! 校内に、TOSS教材の良さを伝える。 口コミで、その良さを広げたいなあ。 今日、早速、注文した。 沖縄県 K先生