ご利用の先生方の活用事例をご紹介しています!
たくさんの活用事例をぜひお寄せ下さい♪

音楽

ジャンボホワイトTOSSノートを校内に広める

音楽室で「ジャンボホワイトTOSSノート」を使用している。 電子黒板と併用しているので、とても便利である。 昨日、校内若手教師から、 「音楽室で使っている、ノートの大きいシートって、  どこで購入できますか?  今、算数でわり算の計算を指導しているんですが、  黒板にマス目を書くのが大変で、  音楽の授業で見たとき、いいなあと思って。  僕もほしいです!」 と、聞かれたので、 「それは良かった!  ちょうど、新しい物を注文したいなと思っていたから、  一緒に注文しませんか?」 「ぜひ、お願いします!!」 即決! 校内に、TOSS教材の良さを伝える。 口コミで、その良さを広げたいなあ。 今日、早速、注文した。 沖縄県 K先生

ジャンボTOSSノート掲示例

上の写真は3年生実際の授業の様子である。 来年度の研究大会は左側の写真の教室を使う。 写真下側のシートはマグネットスクリーン。 一度貼ったら動かすのが嫌なくらい重い。 五線はジャンボノートの下に隠れている。 必要な時にノートを外せば良い。 ありがたい。 勤務校は明日が終業式。 2学期どんな風に活用しようか研究せねば。 奈良県 M先生

ジャンボTOSSノートを使ってみた

最大の良さは軽さ。 音楽を全学年指導している私は、頻繁に教室のレイアウトを替えている。 授業の予定はB3のホワイトボードに示している。軽量タイプだが急ぐ時には困る程度だ。 教室で使われているマス目黒板など、もっと重い。 それがどうだろう! ジャンボTOSSノートは「紙」だから当然軽い。 今は軽く曲がっているが、マグネットで留めたままで一定期間置けば真っ直ぐな紙になるはずだ。 また、マスが大きくて罫線がしっかりしているから、 1マス1拍のリズム譜も簡単に書ける。 本当にありがたい。 問題は、私自身の指示発問。 教具が良くても指示発問がまずければ、子供はエラーを起こしてしまう。 音楽ではTOSSノートΩを使っている。 だから、本当は横18マスは欲しい。 子供が10マスのレイアウトから18マスレイアウトに変換して書けるかどうかが心配なのだ。 笠井先生はダイアリーで横置きを紹介されていたが、 視覚的に違和感を感じてしまった。 とすると…思い切って改造するのも手かもしれない。 …もう1セット買えば良かったかな? (補足) クリーナーは厚め・大きいサイズがよい。 インクがたっぷり出るペンの跡でもさ…