夏休み中に購入し、使い方をあれこれと考えていた。
夏休み明けの授業、さっそく使った。
教科は算数。
1学期、ノートを黒板通りに書かせようとあれこれ指示したり、
板書の時、「〇〇マス空けて」などたくさん言葉を発していた。
その結果、授業がだらけた感じになってしまった。
だが、ジャンボホワイトtossノートなら一発だった。
3年生「大きな数」の単元。
一の位、十の位をノートの右端から順に書かせたかった。
最初の数字を書いて、確認。
ほぼ全員が書けていた。(1名は学習障害の子)
ボードに書いて説明は、余計な言葉が少なくて済む。
テンポ良く進められた。(と思うが)
今後は、国語など他の教科でも使っていく。
福井県 Y先生